話題の人一覧へ戻る

 
      2025年7月 話題の人
  
小泉進次郎氏


小泉氏は、衆議院神奈川11区選出の当選6回で44歳。2009年の衆議院選挙で父親の小泉純一郎・元総理大臣のあとを継いで立候補し、28歳で初当選しました。2019年に安倍内閣で戦後3番目の若さとなる38歳で環境大臣として初入閣し、菅内閣でも再任されました。去年9月には初めて党の総裁選挙に立候補し、決選投票には進めませんでしたが1回目の投票では、最も多い75票の議員票を獲得して全体の3位につけ、存在感を示しました。
そして、石破政権の発足に伴い、党の選挙対策委員長に起用されましたが、直後の衆議院選挙で敗北した責任をとりたいとして辞任しました。2025521日に江藤農相の後任に農林水産大臣に起用されました。



基本天中殺:子丑天中殺

北方欠け…目上・父親・先祖の空間が欠ける

     初代運…目上の恩恵が薄い・父親の恩恵を受けられない

     南方へ傾くために明るく、遊びやレジャーだけでなく、様々なことを楽しむことが得意な人。目下に気を使い、目上に反抗する人。

 

 壬 壬 辛   

 戌 辰 酉   

       

酉-辰=支合(心)現実と精神の接点

酉-戌=害(公私の世界の害)

辰-戌=対冲(納音)…月柱と日柱

 

天軸支合…辰酉支合(人間の心の部分の支合法)

自分の目で見たものや、実際に手に触れたものの中から精神世界(考え)を形成するのです。

戌酉の害=自律神経・ホルモンの異常・リンパ腫・血液の異常など

宿命の戌酉の害の場所は、東と西=公私世界

公私を分ければ害は弱い(仕事は仕事・家庭は家庭)…公私混同すると害が強まる

 

宿命の納音…月柱と日柱…対冲現象弱

自らの生地生家と縁が強くなる人や、逆に疎遠になる人の差が大きくなります。

土性同士の対冲現象は弱いので、(家系や配偶者を気にしながら)家系の繋がりや配偶者との繋がりの中で社会に参加し、知恵を使い見聞を広め習得する。多少の現実の衝突やトラブルを良しとして、時間をかけて成果を上げていく人生となります。

スローだが確実に一歩、一歩進む人。



人体星図(陽占)

東…玉堂星=若老…知恵を使って学んでから仕事をする

南…貫索星=忍耐…周りからなんと言われようとも耐える

中…調舒星=不運土台…納得できないことでも踏み台にして成長していきます

西…玉堂星=老的知恵…思考力が冴え、理性的に考える人になります。

北…玉堂星=伝統…知略・策略を巡らす人になり権力的知性の政治力の人



主星・東方星・大運・年運を見る ※他力は自分以外の力(野党や庶民など)

自分の人体星図の中心星(主星)と年運は比和となり、仕事の確立と自意識の高まりを見せます。心は自意識過剰気味になりますが、保守性を強く発揮します。

大運の司禄星と主星は、火生土となり表現力で自己発揮。
司禄星と東方星の玉堂星とは土剋水となり、今いる環境から動かされ他力運となり波乱状態となります。



日干壬戌…天地相剋の人…秋湖(水旺じる始まりは子孫繁栄の意味)

水の下が燥土であり、水が漏れやすく不安定。

他に同質の水性があって吉の人…月干に壬の存在

寒気を除く火性も吉となります…下座に丁の存在あり(司禄星=蓄財)

時に登りがあり、下りがある人生で、必ず努力が必要な人になります。

努力を怠らないと、最後に高い所に到達できる人となります。

理性(道理に従って判断する能力)も強く人生の目標が高い人になります。

日支に土性(戌・丑・辰・未)を持つ人の共通項として、通常の人よりは財運・物質運に恵まれるのです。春生まれは金性・水性を喜びます。



 

陰占思考法

運格は人間を見るうえで重要なポイントで、その運格を捉える第一の手がかりとなるのがバランスをとることです。

バランスのとれた命式=運格が高い人 注:人間の格とは違います。誤解の無いように

バランスのとれてない命式=運格が低い(逞しさがある)

 

この陰占思考法は守護神を考えるときに基本となる部分です。

日干が水性(壬・癸)の場合 ※小泉さんは辰生まれ(春生まれ)

春生まれの壬・癸……土が必要

春の水は土性が一番有難いのです。春の水は雪解けの水で流れ出てきます。氾濫する濁流のような雰囲気です。土性はその濁流を堤防のような役目となって方向を定めます。人生を一本の道で行こうとするならば、土性が必要になってくるのです。

春生まれの水性の人に、土性がないとかなり職業の変転変化が出てきます。



大運 2024 43 丁亥 司禄星 天禄星   無条   無条   無条

接運の時。二干合を起こす大運。周囲の人々に影響を受け人生を左右されるような雰囲気の大運になります。

48才からは色々なことを思い描いて乗り切ろうとするが、公私ともに思い通りにならない不平不満が多くなる。



年運 2025 44 乙巳 調舒星 天馳星  無条  無条  半会

日干壬にとって、木性(乙)をもって精神的に澄んだ気持ちになり、ずるくなれないのです。東方世界に行動的な半会(化金)となり、スピーディーな行為や行動になります。調舒星+天馳星=自己発揮の年であり、神経を使いながらトップに立つ人になります。

※接運の時。
※大運と年運の納音…180度変化